クスリを一切使わず、熱を加えて殺菌するから、砂場遊びに熱中できる。
■作業工程 ●砂場を清掃、ショベルカーで掘り起こし 表層から約30cmを掘削。 ●ふるい器によってガラス片、釘、動物の 糞等を除去。 ●汚染された砂を熱処理機の高温バー ナー(バーナー温度Max1200℃以上) によって焼砂し、細菌及び寄生虫を完 全に殺滅する。
「サンドクリーンサービス」の特長 ●熱処理を中心に定期メンテナンスで 1年間管理します。 ●副作用が心配な薬剤は一切使用しま せん。 ●大腸菌をはじめ、有害菌、犬猫の蛔 虫卵を死滅させます。 ●ふるい器で、犬猫のフンや、ガラス 片、釘などを取り除きます。 ●砂中の大腸菌、犬猫の蛔虫卵の検査 成績表を提出します。
加熱殺菌殺虫処理 砂を 1,200℃の炎で焼きます。 処理前後に分析検査を行います。
オゾン水殺菌処理 殺菌とともに脱臭効果もあります。
熱水殺虫処理 約80℃の熱水を散布します。 犬猫蛔虫卵は50℃〜60℃で死滅します。
オゾン水殺菌処理 再度、オゾン水の散布を行います。